コドモも オトナも つくるを たのしむ
スタッフブログ
  • HOME »
  • スタッフブログ »
  • 未分類

未分類

3WAY 創造館ガラス作家展 開催のご案内

3WAY 創造館ガラス作家展 開催のご案内 2023年3月4日(土)~26日(日)9:30-17:00 会期中休館日:毎週月曜、祝日の翌日            &nbs …

2023年4月~《体験料金改定のご案内》

《体験料金改定のご案内》 いつも新造形創造館をご利用いただき誠にありがとうございます。 この度、昨今の原材料費等の高騰に伴い、2023年4月1日(土)より当館の体験メニューの料金改定をさせていただくことといたしました。 …

≪徳川家康も愛した志戸呂焼≫鈴木青宵個展『志戸呂BLACK 丹黒き ゆゑ』開催のご案内

現在開催中の2023新春展、たくさんの方にご来場いただきありがとうございます。 さて、来月2月は久しぶりの陶芸展です。 鈴木青宵個展『志戸呂BLACK 丹黒き ゆゑ』 徳川家康や小堀遠州が愛した静岡県島田のやきもの「志戸 …

2023年度の吹きガラス専任講師1名を募集いたします。

磐田市新造形創造館では来年度に向け吹きガラス専任講師を募集いたします。 磐田市新造形創造館 吹きガラス専任講師募集要項 磐田市新造形創造館は、「ものづくり」をキーワードとし、新しい文化コミュニティの 形成と創造力豊かな「 …

2023年度の吹きガラス専任講師1名を募集

磐田市新造形創造館では来年度に向け吹きガラス専任講師を募集いたします。 磐田市新造形創造館 吹きガラス専任講師募集要項 磐田市新造形創造館は、「ものづくり」をキーワードとし、新しい文化コミュニティの 形成と創造力豊かな「 …

プレミアム・ジャズ・ナイト開催。 2月19日(土)多くの皆様に安らぎを…。

日頃より創造館 つくるっぺい をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 やっと皆様にお届けできました。待ちに待った -いわた音楽まちめぐり- プレミアム・ジャズ・ナイト Vol.4。皆さまに見守られとても雰囲気のあるほ …

【とんぼ玉5人展~それぞれの世界~】明日9月4日(土)~開催します!

こんにちは♪ 明日から、当館ギャラリーにて【とんぼ玉5人展~それぞれの世界~】が開催されます。   当館専任とんぼ玉講師の鈴木智世美さん他、松井洋之さん(愛知)、間宮陽子さん(愛知)、 矢橋菜緒子さん(岐阜)、 …

ご案内 「つくるっぺい農園で大地の恵みを知ってみよう!」は急遽中止となりました。

緊急事態宣言発令により、内容的にこちらの子どもWSは実施困難と判断し、 開催中止とさせていただきます。 ご理解頂きますよう宜しくお願いします。 尚、他講座につきましては予定通りの開催いたします。

鈴木青宵個展『それぞれのカタチ おもむくままに』開催中です。

7月31日(土)より、鈴木青宵個展『それぞれのカタチ おもむくままに』が開催されています。 志戸呂焼の伝統を踏まえ“今様志戸呂”と名付けて作られた普段使いの器から、茶器、酒器、花器などが 100点ほど展示販売されています …

こどもワークショップ『ソーラーハウスをつくろう』が開催されました。

今日はこどもワークショップ『ソーラーハウスをつくろう』が開催され、 午前午後併せて約30名の小学生たちが、参加してくださいました。     ソーラー発電について学び、ソーラーハウスのモデルを自分で作っ …

1 2 3 16 »
  • twitter
新造形創造館カレンダー
※ ピンク色が休館日です。
Loading...
<< Previous | Next >>
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  
PAGETOP
Copyright © 磐田市新造形創造館 All Rights Reserved.