未分類
江波冨士子ガラス展 明後日23日まで残りわずか。この機会に是非ご来館頂きご堪能ください。
大変ご好評いただいております「江波冨士子ガラス展」 神奈川県三浦市に吹きガラス工房を構え、世界的に活躍されている江波冨士子氏の作品展です。 イタリアの古くからの技法(MURRINE)を使い、日々感じたこと、学んだこと を …
磐田市のイメージキャラクター「しっぺい」マスク 6日から発売!
昨日から創造館にて発売された「しっぺい」の絵がプリントされた 「しっぺい」マスク(地元磐田市内の丸三織物製作)ですが、 購入希望者が多く皆様に行きわたらずご迷惑をおかけしております。 本日新たに入荷いたしましたので是非ご …
10/3(土)子どもワークショップ『ウィンドカーをつくってコースで走らせてみよう!』が行われました。
2020年10月3日 お知らせ子どもワークショップ未分類
今回の子どもWSは前からくる風を受け、前に進む「ウィンドカー」 をつくり、実際にコースで走らせ、なんと計測までしてくれる 『ウィンドカーをつくってコースで走らせてみよう!』を開催しました。 (特別協力/ヤマハ発動機㈱、お …
酒井真一 松浦あかね ガラス作品展 10月3日(土)より開催!是非ご観覧ください。
安曇野で共に制作を始めて29年。 日々の暮らしがより一層豊かで楽しくなるような作品づくりを心掛けています。 花器や食器、アクセサリー、茶道具などを展示販売します。 きっと「ほっと」する緩やかなひと時を感じていただけると思 …
みんなの笑顔が少しずつ増えてきました。
2020年9月20日 お知らせ体験子どもワークショップ未分類
四連休に入り様々なイベント、事業等規制緩和となりお客様も 少しずつ来られるようになってきました。 引き続きお客様の安全・安心を第一に、コロナ感染対策には 十分気を付けソーシャルディスタンス対応してまいります。 体験等スケ …
今月30日(日)まで。美を追求し発想をカタチに… 「耽美 鈴木青宵個展」 。是非、ご堪能ください。
美を追求し発想をカタチに… 普段使いのうつわから、茶器・酒器・花器などを展示します。 作品点数 約50点 作家紹介 鈴木 青宵(すずき せいしょう) 大徳寺孤篷庵の老師から陶名「青宵(せいしょう)」、窯名「直透(じきとう …