コドモも オトナも つくるを たのしむ

その他の1日講座(1-3月)

3月講座のご案内

 

3月4日(土)動物キーホルダー(羊毛フェルト)

羊毛フェルトでフクロウとカワセミのキーホルダーを作ります。
お好みでブローチにもできます。
サイズ:約7cm

日程 3月4日(土)
時間 10:00~
受講料 2,600円
対象 小学4年生以上
定員 各回10名
その他 講師/羊毛フェルト「ポッケ」内山かおり

3月5日(日)幸せの鳥(消しゴムはんこ)

鳥と葉っぱと実の消しゴムハンコをつくります。
来る春本番のあなたの幸せをイメージしてはんこを押してみましょう。

日程 3月5日(日)
時間 午前の部/10:00~※満席
午後の部/13:30~☆好評につき午後の部開催決定!
受講料 2,000円
持ち物 鉛筆、カッター(あればデザインカッター)、カッターマット(あれば)
対象 小学4年生以上
定員 各回10名
その他 講師/春太郎

3月5日(日)お花いっぱいの純銀リングをつくろう!

可愛い花の型を使って好きな形のリングをつくります。

日程 3月5日(日)
時間 13:30~
受講料 3,000円
※リングサイズ18号以上の方は粘土代別途500円
対象 幼児から(3年生以下は保護者同伴)
定員 10名
その他 講師/あそびとおはなしの森 すぎもとちかこ

 

3月11日(土)クイリングで作る”キュートな窓辺フレーム”(ペーパークイリング)

ドールハウスのような愛らしい春の窓辺のシーンができあがります。

日程 3月11日(日土)
時間 午前の部/10:00~
午後の部/13:30~
受講料 2,300円
対象 小学5年生以上
定員 各回10名
その他 講師/ルルク・クイリングテラス 沼田晶子

 

3月12日(日)ウィリアム・モリス柄でつくる がま口ポーチ(カルトナージュ)※満席

フランス伝統工芸の技法を使い、ウィリアム・モリス柄「デイジー」で、がま口ポーチをつくります。
内側布色は複数から選べます。
サイズ:縦10.5cm×横18.2cm(通帳が入る大きさ)

日程 3月12日(日)
時間 ①10:00~※満席
②13:30~※満席
受講料 2,600円
対象 小学生以上(3年生以下は保護者同伴)
定員 10名
その他 講師/フェアラマン 芳村由夏

 

3月19日(日)キャンディキャンドル(キャンドル)

丸くて触り心地が良いカラフルなジェルをポットに詰めてお気に入りのキャンディキャンドルを作りませんか?

日程 3月19日(日)
時間 10:00~
受講料 2,900円
対象 小学生以上(3年生以下は保護者同伴)
定員 12名
その他 講師/aoitori_chibi_candle 青島かえこ

 

3月19日(日)シルバーリングをつくろう(彫金)※満席

銀の板を加工して指輪を作ります。模様をつけたり文字を刻印して自分だけのシルバーリングを作りましょう。
※リングデザインは甲丸(左)と平打ち(右)が選べます。

日程 3月19日(日)
時間 午前の部/10:00~※満席
午後の部/13:30~※満席
受講料 2,750円
持ち物 眼鏡(必要な方)
服装 作業しやすく汚れても良い服装
対象 中学生以上
※小学4~6年生は応相談
定員 各回4名
その他 講師/izumina craft 和泉美那

 

3月21日(火祝)キラキラ☆カラフルな色砂でかわいい絵を描こう!(砂絵)

   
A:イースター                B:恐竜                     C:バースデーカード

キラキラ光るカラフルな色砂で鮮やかな絵を楽しく描いてみましょう。
※お申し込み時に絵柄をお選びください。

日程 3月21日(火祝)
時間 ①10:00~※満席
②13:30~
受講料 1,500円
対象 5才以上(3年生以下は保護者同伴)
定員 10名
その他 講師/砂丘砂絵 畠千温

 

3月26日(日)子供も大人も!木片遊び SOUZOUタウンをつくろう☆(木片アート)※満席

 

木片で建物、乗り物、動物、自然、なんでも組み立て色付けしてみましょう。
完成したらみんなで並べてSOUZOUタウンを作ってみます。
作品と画材キットパスはお持ち帰りいただけます。

日程 3月26日(日)
時間 ①10:00~※満席
②13:30~※満席
受講料 1,500円
対象 幼児から(3年生以下は保護者同伴)
定員 10名
持ち物 絵筆(あれば)

3月26日(日) とんぼ玉体験

ラインの玉又はフリットの玉のいずれかをつくります。
お申し込み時にネックレス、バックチャーム、ストラップ、キーホルダーよりお選びください。
練習用に少し小さめの玉もつくります。

日程 3月26日(日)
時間 ①10:00 ②11:00 ③13:30 ④14:30
受講料 2,200円(教材費・パーツ代込)
持ち物 飲み物・タオル
対象 小学5年生以上
定員 各回2名
服装 綿100%の上下(化学繊維の衣服は避けてください)
その他 作品のお渡しは体験終了1時間後となります。

お気軽にお問い合わせください TEL 0538-33-2380 受付時間/ 9:30 - 17:00
休館日/月曜日、祝日の翌日

  • twitter
新造形創造館カレンダー
※ ピンク色が休館日です。
Loading...
<< Previous | Next >>
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  
PAGETOP
Copyright © 磐田市新造形創造館 All Rights Reserved.