コドモも オトナも つくるを たのしむ

とんぼ玉講座

とんぼ玉講座(4-6月 月1回コース・月2回コース)

継続講座となります。希望日を開始月の1週間前までにお申し込みください。
ガラスを溶かすことから始めて、様々な技法により作品作りをしていきます。
経験者の方はレベルに合わせたスタートが可能です。

講師紹介

日程

 

4月    6日 (木) 夜間
4月    8日 (土) 午前・午後
4月  11日 (火) 午前・午後
4月  20日 (木) 夜間
4月  25日 (火) 午前・午後
5月    9日 (火) 午前・午後
5月  11日 (木) 夜間
5月  20日 (土) 午前・午後
5月  23日 (火) 午前・午後
5月  25日 (木) 夜間
6月    8日  (木) 夜間
6月  10日  (土) 午前・午後
6月  13日  (火) 午前・午後
6月  22日  (木) 夜間
6月  27日  (火) 午前・午後
時間 【午前】10:00-12:00【午後】13:30-15:30【夜間】19:00~21:00
受講料 月1回コース 3,000円
(教材費込・パーツ代別途)
月2回コース(1か月分) 6,000円
(教材費込・パーツ代別途)
対象 中学生以上
定員 各コース3名

 

とんぼ玉体験

 

3月の体験メニュー              4-6月の体験メニュー

3月は①ラインの玉or②フリットの玉、4-6月は①桜パーツの玉or②フリットの玉のいずれかをつくります。
お申し込み時にネックレス、バッグチャーム、ストラップ、キーホルダーよりお選びください。
練習用に少し小さめの玉もつくります。

日程 3/26(日)・4/29(土祝)・5/14(日)・6/18(日)
時間 ①10:00 ②11:00 ③13:30 ④14:30
受講料 2,200円(教材費・パーツ代込)
持ち物 飲み物・タオル
対象 小学5年生以上
定員 各回2名
服装 綿100%の上下(化学繊維の衣服は避けてください)
その他 作品のお渡しは体験終了1時間後となります。

 

お気軽にお問い合わせください TEL 0538-33-2380 受付時間/ 9:30 - 17:00
休館日/月曜日、祝日の翌日

  • twitter
新造形創造館カレンダー
※ ピンク色が休館日です。
Loading...
<< Previous | Next >>
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  
PAGETOP
Copyright © 磐田市新造形創造館 All Rights Reserved.