◆7日前受付締切です。締切後のキャンセルはキャンセル料が発生します。
◆満席の場合、キャンセル待ちでお待ちいただくことができます。
キャンセル待ち中に参加できなくなった場合は必ずご連絡ください。
◆特に記載がない場合、1回の所要時間は約2時間程度となります。
◆付き添いは体験者1名につき保護者の方1名までとなります。
小さいお子様もご入室いただけませんのでご了承ください。
その他注意事項はコチラをご確認下さい。
12月3日(水)干支・馬と鏡餅(羊毛フェルト)

来年の干支の馬の作品を、羊毛でつくります。お正月の干支飾りにおすすめです。
日程 | 12月3日(水) |
時間 | 午前の部 10:00~ (※お申込状況により午後開催も検討) |
受講料 | 2,700円 |
対象 | 大人 |
定員 | 10名 |
講師 | 羊毛フェルト「ポッケ」 内山かおり |
12月6日(土) アンティークトレーで楽しむ多肉の寄せ植え(多肉植物)

2つの小さな寄せ植えをつくり、ブリキのトレーに飾ります。 可愛い多肉と、おしゃれな空間に癒されましょう。 ※トレー付き
日程 | 12月6日(土) |
時間 | 午前の部 10:00~ 午後の部 13:30~ |
受講料 | 3,300円 |
対象 | 小学2年生~大人(3年生以下は保護者同伴) |
定員 | 各回10名 |
持ち物 | 作業用手袋、エプロン、持ち帰り用の袋又は箱 |
服装 | 汚れてもよい服装 |
講師 | Lily 多肉と花 山田由貴子 |
12月7日(日) ハートフル フレーム(ペーパーアート)

ほっこり包まれるようなイメージのハウス型フレームに、クリスマスシーズンの華やぎを演出するペーパーアートが素敵な作品です。お申込時種類選択:A.ホワイトリース B.雪の窓
日程 | 12月7日(日) |
時間 | 午前の部 10:00~(お申込状況により午後開催も検討) |
受講料 | 1,700円 |
対象 | 小学3年生~大人(小学生は保護者同伴) |
定員 | 10名 |
講師 | ルルクカラーテラス 沼田晶子 |
12月7日(日)とんぼ玉体験(とんぼ玉)

季節限定パーツ「星」、ラインの玉、クリスマスツリーから選べます。
お申し込み時にネックレス、バッグチャーム、ストラップ、キーホルダーよりお選びください。 お渡しは体験終了から1時間後です。
日程 | 12月7日(日) |
時間 | 午前の部 ①10:00 ②11:00 午後の部 ③13:30 ④14:30 |
受講料 | 2,500円 (教材費、パーツ代込) |
対象 | 小学5年生~大人 |
定員 | 各回2名 |
持ち物 | 飲み物、タオル |
服装 | 綿100%の上下(化学繊維の衣服は避けてください) |
その他 | ※作品のお渡しは体験終了から1時間後となります。 |
講師 | とんぼ玉専任講師 鈴木 智世美 |
12月7日(日)彫金体験 シルバーリングをつくろう(彫金)

銀の板を加工して指輪を作ります。
模様をつけたり文字を刻印して自分だけのシルバーリングをつくりましょう。
(リングデザインは甲丸と平打ちが選べます)
お申込時選択 A:甲丸 B:平打ち
日程 | 12月7日(日) |
時間 | 午前の部 10:00~ 午後の部 13:30~ |
受講料 | 2,950円 (教材費、パーツ代込) |
対象 | 中学生~大人(小学5・6年生は応相談) |
定員 | 各回4名 |
持ち物 | 眼鏡(必要な方) |
服装 | 作業しやすく汚れてもよい服装 |
講師 | izumina craft 和泉美那 |
12月7日(日)さくら色の新春アレンジ(プリザーブドフラワー)

富士山を背景にさくら色のお花(プリザや造花)で明るい新春アレンジを作りましょう♪来年も良い年になりますように!
※一部花材が変わることがあります。 花器の大きさ:巾22×高さ22×奥行き6cm
日程 | 12月7日(日) |
時間 | 午前の部 10:00~(お申込状況により午後開催も検討) |
受講料 | 3,800円 |
対象 | 小学生~大人(小学生は保護者同伴) |
定員 | 10名 |
持ち物 | ハサミ お持ち帰り袋 |
その他 | ※作品のお渡しは体験終了から1時間後となります。 |
講師 | こおりちゃんの花ごよみ 山尾恵美子 |
12月10日(水)&12月17日(水) ノルウェー伝統手芸 ハーダンガー刺繡~お針山~ (ハーダンガー)

ノルウェーの伝統工芸として大切に伝承されて来たハーダンガー刺繍。シンプルで上品な透かし模様の手芸、 素朴で清楚な魅力があります。コツコツと癒しの時間を楽しめる一生ものの趣味です。
今回は『お針山』をつくります。
日程 | 12月10日(水)&12月17日(水) |
時間 | 午前の部 10:00~ |
受講料 | 2,500円 (2回分、材料込み) |
対象 | 大人 |
定員 | 5名 |
持ち物 | 糸切りばさみ(お持ちの方)、眼鏡(必要な方) |
講師 | 紬 村上和代 |
12月20日(土)水引と和リボンのお正月飾り (水引)

おめでたい松竹梅を水引で表現し、
贅沢に水引を使ったしめ縄飾りです。
縁起の良い『青海波』模様のリボンが
品よく作品を引き締めます。
木製のプレート付き(飾り方は2way)
サイズ:輪の直径約12cm、
木製ボード約20㎝角
日程 | 12月20日(土) |
時間 | 午前の部 10:00~(お申込状況により午後開催も検討) |
受講料 | 2,000円 |
対象 | 小学生~大人(小学3年生以下は保護者同伴) |
定員 | 10名 |
講師 | handmade mizuhiki PLUM PLUM 浜松水引の会講師 川口清美 |